Spots志賀高原関連

Spots志賀高原関連

一年中ワイドに楽しめる志賀高原をご紹介します。

  • ウィンターシーズン
  • グリーンシーズン
  • 周辺情報

ハイキング・自然散策

志賀高原北部、東館山の横湯川の谷あいに湧く発哺温泉。
標高1600メートルに位置する高原温泉で、北アルプスや北信五岳を一望することができ、雲上温泉とも呼ばれています。
志賀高原では最古の湯で享和2年(1802年)に発見されました。
岩盤から噴出する蒸気を罐(釜)に溜め山の湧き水を罐(釜)に入れ、温泉にしています。
その際に、温泉が蒸気となって噴き出す音からホッポと名付けられたといわれています。

当館展望大浴場は、衛生管理・泉質のなめらかさ、浴槽条例の基準適合と使用量による温度のばらつきを適温に保つため、活性石循環ろ過方式を使用し、加温する場合もございます。
飲用は不適でございますのでご注意ください。

池めぐりコース

全長10.3km/所要時間5時間

夏の志賀高原を代表する散策コースのひとつです。
志賀山の噴火活動によってできた大小さまざまの美しい湖沼や湿原をめぐる遊歩道。
湿性植物の可憐な花に彩られた四十八池、コバルトブルーの大沼池など見どころがいっぱい。
時には輝くように明るく、また時には幻想的な志賀高原の魅力をお楽しみください。

岩菅登山コース

全長8.5km/所要時間6時間

志賀高原の最奥にして最高峰の岩菅山(標高2,295m)をめざす本格登山。
東館山・寺小屋山経由とアライタ沢・ノッキリ経由の2コース。
信仰の山でもある岩菅山頂には祠が祀られているほか、一等三角点、秩父宮登山記念碑などがあります。
志賀の山々を間近に、また近隣の地形や川の流れを眼下に臨むパノラマはみごと。

自然探勝コース

全長7.9km/所要時間3時間30分

信州大学自然教育園および長池から志賀山にかけての自然探勝路散策は、志賀高原の自然のしくみや特徴を理解するのに最適。
草花、樹木、鳥獣類、地質等の案内表示も豊富で、自然を身近に感じながら歩くことができます。
生息する野鳥の種類の多さも志賀高原有数。
美しいさえずりをBGMに散策をお楽しみください。

スキー・スノーボード

寺子屋スキー場

標高2,125メートルの寺子屋山の山腹、ロマンチックな原生林の間、粉雪を滑るムードは最高です。
高速クワッドリフトで山頂まで楽々移動。
リフト乗り場手前の「レストハウス寺小屋」も人気です。


ジャイアントスキー場

FIS公認のスラロームバーンとして、日本でも有数競技用コース。
今シーズンもビッグなレースが行われる。
全長約1.5キロメートル、最大斜度34度の「魔のカベ」は中・上級者に圧倒的な人気がある。
「レストラン志賀山」のジャイアントラーメンなども人気。


西館山スキー場

西館山山頂から初級・中級・大回転のコースがレイアウトされ、緩急の滑り分けを楽しめるコースレイアウトが魅力です。
ボーダーの方は、距離が長く景観も楽しめる初級コースがお勧めです。

Around周辺情報

  • 東館山高山植物園

    植物園ワイドな眺望の山頂には約500種もの高山植物が咲き競う。
  • 横手山

    志賀草津の最高峰横手山(2,305m)。リフトで簡単に登ることができる。
  • 地獄谷野猿公苑

    おサルの入浴で世界的に知られ、ユーモラスな入浴シーンがほほえましい。上林温泉から歩いて25分。
  • 小布施

    江戸時代、葛飾北斎が滞在した栗の町・小布施。北斎館の他、岩松院の大天井絵など見事な作品が数多い。
  • 松代

    武家屋敷の面影がしのばれる真田邸。 学問と武道の学び舎、文武学校。 温泉と文化と歴史のまち、信州松代。
  • 善光寺

    「牛に引かれて善光寺参り」「一生に一度は善光寺参り」などと言われているように、古くから大勢の老若男女に親しまれてきたお寺です。
  • 秋山郷

    幽玄なる大自然の中、のどかな里の山ひだに刻まれた歴史や文化、そして、ここで生きる人々の想いを感じとってください。
  • 飯山菜の花公園

    毎年GWに 年「菜の花まつり」がゴールデンウィークに開かれ期間中は菜の花迷路や撮影会、パレードなどのイベントで賑わいます。
  • 千曲川桃花畑

    菜の花の少し前4月の中旬から4月下旬にかけ桃の花を見ることができます。
  • 白根火山

    標高2,160mの活火山。エメラルドグリーンの水をたたえる火口湖の湯釜が見もの。

Contactご予約・お問い合わせ

宿泊予約や合宿・団体相談はお気軽にお問い合わせください。

宿泊予約